曜日
月~金
予約可能時間
16:00~20:00
体験時間
60~90分
入会金
11,000円
曜日
月~金
予約可能時間
16:00~20:00
1回の学習時間
制限なし
1月の予約回数
制限なし
入会金
11,000円
曜日
月~金
予約可能時間
16:00~20:00
1回の学習時間
制限なし
1月の予約回数
制限なし
毎日の塾が「楽しく」なる
100,000,000 の2036乗通り!
atama+AI学習と先生の「Wサポート」で自分だけの勉強の仕方を見つけよう!
もっと自由で、もっと楽しく!
ひとりひとりの個性や学習状況、環境に応じて学習を進められます。
新しいことを知ることは本来たのしいはず・・・そんな風に思ったことはありませんか?スタパ!の学習塾の3つのポイントをご紹介します。
ただパソコンやノートを使って勉強するだけではなく、先生との対話と作戦会議で、自分だけの学び方を見つけていきましょう。
スタパ!ではただ勉強を教えるだけではなく、生徒との対話をとても大事にしています。
学習で新しいことをおぼえることはもちろん大事ですが、対話を通してまるで「偶然的」に見つかる一人ひとりの特徴や個性、興味や関心も、将来その生徒を輝かせるために隠された宝物のように輝いていると考えています。
スタパ!が採用している「atama+」の最大の特徴は
「AI(人工知能)が苦手分析を瞬時に行うこと」
これまでの塾と同じような先生の勘(=先生ガチャ)ではなく、AIが人間では不可能なレベルまで学習の理解度を分析してくれます。
その結果、「最短距離」で学習効果が出てくるため、どんどん積極的に学習に取り組めるようになるのです。
AIも学習塾も使い方しだい!
スタパ!が採用している「atama+」だって使い方を間違えると単なる紙のドリルと同じ。ちゃんとしたツールの使い方で、ちゃんと自分に向き合う学び方をすれば、きっと「なるほど!」って笑顔が出てきます。
塾で勉強するのは大事!・・・でもちょっと待って。部活も大事だし、家でゆっくりするのだって同じように大事。自分のペースや気持ちを大切にしながら
「毎日の学習を楽しむ」
それができるようになるのがスタパ!の教室。
大丈夫!いっしょに探そう「最適な自分のペース」。
そういえば習い事でも学習塾でも・・・自分のタイミングで予約できないことが普通になっていませんか?社会は確かに思い通りにならない歯車だらけかもしれないけれど、「選択」をする自由は大事にしたい。だって『自分のための勉強』だもの。
スタパ!のご予約は何度とっても定額!これもポイント。
「うちの子はちゃんと勉強しているかなぁ?」
「今日はちゃんと塾に行ったかなぁ?」
「今、勉強はどのあたりまで進んでいるんだろう?」
保護者さまの悩みはいろいろ尽きませんね。
スタパ!では、その日どんな学習をしてどんな状況だったのかを、毎日マイページから確認できます。ご家庭でどのような会話をすればいいのかもアドバイスさせていただきます。
つまづいていることや、今やっていること。得意な箇所や塾での学習中に見られた一面など。生徒の進捗をつぶさに知ることが出来るだけじゃなく、生徒自身も自分の特徴をグラフ付で確認できるので、安心して通学することが可能です。
✓ 決められた時間に・・・・ ✓ 決められたスピードで・・
✓ 決められた教え方によって ✓ 決められたテキストで学ぶ
✓ さらに入塾後も多くの費用が追加で発生して家計が大変!
などなど・・これが普通の学習塾のイメージ。スタパ!の学習塾はそんな「普通で不親切な常識」をすべてくつがえすシステムを作りました。それぞれの学び方やスピードが違ったっていい!みんなが幸せに自分のペースで学べるように、一から通塾の在り方そのものを工夫し続けています。
スタパ!の学習塾は小学4年生~高校3年生まで、誰でもどんなタイミングでも、どんな習得状況でも入会可能。それぞれに合ったスピードと勉強方法を一緒に模索しながら進めることで、勉強だけではない、生徒自身の気持ちにも寄り添った学習体験が可能です。
スタパ!の学習塾は、何度通学(予約)しても、何時間勉強しても「お月謝は変動なし!」生徒の学習したい教科の数だけで決まる簡単なプランを用意しています。
もちろん、「数学はだいたい分かるようになったから・・」などの理由で、途中からプランの変更もいつでも可能です。
スタパ!の学習塾の動きをチェックして、新しい学習体験を手に入れましょう!
©2024 Stapa EduAI Library